シアトル・セントラル日本語公式ブログ


1年間のシアトル・ライフ

1年間のシアトル・セントラルでの学生生活が終わりました。
すごく充実し、そしてたくさんの方に会った1年間でした。そして、ひさしぶりにたくさん勉強しました。私は日本の大学を一度卒業しているものの、あまりしっかり勉強した覚えもなく、教授たちの印象もあまり残っていませんでした。
今回、シアトル・セントラルに来て 、プロフェッサーやインストラクターの印象は非常に強く、熱意のある先生ばかりでした。そしてとても寛大!
クラスが15〜25人程の少人数のクラスということも、ひとつの要因かもしれませんが、プロフェッサーと生徒の距離がとても近く感じられるのも良い環境だと思います。
私は、これから帰国まで銀行や携帯の解約、さまざまな手続きをしなければなりませんが、時間もやっとできそうなので、今週末はカナダへ、再来週はオレゴンのポートランドに旅行へ行くことにしました。夏休み以来の旅行なので楽しみです。またこれからアメリカは野球のシーズンになりますので、これからはシアトルマリナーズの試合も見ることができます。帰国前にシアトルのセーフコフィールド(Safeco Filed)で野球も見ておきたいと思います。
今日は天気もよかったので、学校に行った後、ルームメイトとシアトルで一番高いビルディング“Columbia Tower”に行ってきました。スカイツリーよりはだいぶ低いのですが、コロンビアタワーは76階建ての高さは287メートル、展望台は73階にあり、学生証をみせると$9ドルで展望台まで行くことができます。ここからシアトル全体(東西南北)がよく見えます。
こちらは、ビルから北を見た景色です、スペースニードルがみえます。
1
そして、目線を少し東のほうに向けると、北東の方には、私たちの学校シアトル・セントラルも見えます。真ん中あたりの緑のフィールドの左側にあるブラウンの建物がシアトル・セントラルです。
2
この一年、シアトル日本語ブログを担当させていただき、そして読んでいただき本当にありがとうございました。 これからシアトル・セントラルに留学を考えている方へ、このブログが少しでもシアトル・ライフの参考になれば幸いです。そして、次の担当者の更新も楽しみにしていてください。
– OKAZAWA –


もうすぐ冬学期も終わり

1
こんにちは。
今週の水曜日でシアトル・セントラルの冬学期も終わりになります。
先週はテストが3日間ありました。あと数日学校に行ったら春休みです。
この冬学期を振り返ると、けっこう大変でした。シアトル・セントラルに来た春学期は英語に慣れてなくて、英語の勉強が大変だったという記憶ですが、この学期は課題が多くて大変でした。
この学期は私にとってシアトル・セントラルでの最後の学期だったので、難しいクラスにもチャレンジしようと思い、課題のバランスを考えずにクラスを取ってしまいました。今となっては、やりぬいたという達成感はあるのですが、もし参考にしていただけるなら、体育のクラスを1つ入れてみるなど、課題量のバランスをとったクラス選択をおすすめしたいです。
2
先週の土曜日、とても興味深いボランティアに参加してきました。
シアトルで日本語を勉強している中高生100名程を対象に、1日“日本語キャンプ”というイベントを設けて、日本文化に触れたり、日本食を食べたり、ゲームをしたりするイベントにボランティアとして参加させていただきました。シアトル・セントラルからも日本人学生や、日本語がペラペラのインターナショナルな方もいました。
朝はいっしょにラジオ体操からはじまりました。かなり久しぶりのラジオ体操でしたが、体は自然に覚えているんですね。
3
そのあと、私は剣道のクラスで補助を行いましたが、他にドラ焼きやカレーをつくったり、ソーラン節を踊ったり、茶道や華道、習字などのクラスがあったようです。お昼にはみんなで作ったカレー、サラダ、餃子と、どら焼きを食べました。
午後からはチームに分かれて、日本語に関わる移動ゲームを10個ほど行いました。私はある1チームの引率を頼まれていたので、学生達といっしょにゲームに参加したり、いっしょに走ったりしましたが、みんな若くて、パワフルで、走るのも早いので、ついていくのが大変でしたが、すごく楽しかったです。
もともと、「生徒達とは日本語で話して下さい、日本語で通じなかったら英語を使っても大丈夫です」と言われていたのですが、学生の中には漢字もかける生徒もいれば、ひらがなをまだ勉強中の生徒もいてレベルは様々だったので、5割くらいは英語での会話でした。
これはシアトル在住の日本人先生達が企画したイベントですが、本当に素晴らしいイベントだと思いました。 中高生で日本に興味を持ってくれている方達がいてくれて、すごく嬉しく誇らしい気持ちになりました。
このボランティアに限らず、シアトルに来たらいろんなボランティアがありますので、ぜひ参加してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
– OKAZAWA –


こんにちは

1
久しぶりのブログ更新になります。
今日はあいにくの雨ですが、先々週あたりからだんだん暖かくなってきて、桜も咲き始めました。
私が昨年にSeattleに来たばかりの頃(4月初旬)、ワシントン大学の構内に桜の木があるということを聞き、一人で見に行くことにしました。まだバスの乗り方も分からなかったので、学校のあるブロードウェイからワシントン大学まで歩いたのですが、 道に迷ってしまい雨の中、2時間かかり到着しました。うまく歩けば1時間少しで着くと思います。到着すると、すでに桜が散っていて、何もなかったのを覚えています。
今年こそは絶対に見たい!と思い、12日には桜祭りがあるそうですが、3月6日に行ってみました。
あいにく天気は曇り、時々、小雨も降っていて、あまり天気には恵まれませんでした。
まだ満開ではなく8〜9分咲きくらいでしょうか。
日本の桜と西洋の伝統的な建物が、とてもお洒落に、そして趣深く、景色に融合されていました。

2

2月の終わりには、シアトルの学校に通っている知り合いの日本人学生が、ワシントン州の柔道の大会に出ると行っていたので、応援しにいってきました。10年前まで日本で柔道をやっていたそうですが、シアトルに留学して以来、何か趣味を見つけることはできないかと思い探していたところ、知り合いの紹介で一般の柔道チームに入ったそうです。今回は10年ぶりの試合だったそうで、試合には負けてしまったのですが、今月もオレゴンのポートランドで開かれる試合に出るそうです。
今、取っているビジネスのクラスで、学校のクラブ活動や、学校以外でのチャリティー、スポーツ、その他の様々な活動もresume (履歴書)にも加えられるそうなので、そういった活動も率先して行うようにと言われています。シアトルは都市でいろんなイベントや、起業者が集まるようなミーティングもあるので、シアトルセントラルに来た際には、ぜひぜひ参加してみてください。

3

残すところ、この学期もあと2週間になってしまいました。
ファイナルテストやファイナルプレゼンテーションに向けて、みんな忙しくなる頃だと思います。
私は今日、ちょうど3日間連続で行われる音楽のグループリサーチプレゼンテーションの初日が終わったところです。通常、学校でのプレゼンテーションは一人20分くらい、グループプレゼンで45〜50分くらいのイメージがありますが、3日間連続(合計150分)のプレゼンは初めてです。
以前にもお伝えしたかもしれませんが、アメリカの学校はグループワークが多く、コミュニケーションの取り方を重視しているように思います。グループワークは、取っている他のクラスも違うし、アルバイトをしている学生いるので、授業以外なかなか時間を合わすのが大変です。その中で、メールのやり取りをしたり、次の授業に移動している間で歩きながら話をしたりして、プレゼンテーションを作り上げていくのは大変です。幸運にも非常にチームワークがとれたグループに恵まれ、今は順調に進んでいます。こういうとこも、今後ビジネスで必要な報告・連絡・相談 (ホウレンソウ)の鍛錬になるんだなと改めて思いました。

4

私は、あと数回のブログ更新となると思いますが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。
読んでいただき、ありがとうございます。
– OKAZAWA –