シアトル・セントラル日本語公式ブログ


こんにちは

前回のブログから約2週間ぶりです。
新しい生活のルーティンにも慣れてきました。
私は引越しをしたので、新しい場所から学校に通っています。学校まで徒歩25分くらいの場所で、バスも通っているのですが、運動と節約のため、毎日歩いて通っています。
また一人暮らしではなく、シェアハウスを選びました。
シェアメイトは、アメリカ人男性2人と、カナダ人女性1人で、合計4人で住んでいます。英語を勉強するには、なんともありがたい環境のように思います。
シェアメイトの一人は、同じシアトル・セントラルの学生で、生活リズムもだいたい同じなので、よく会話はするのですが、後の2人は社会人で朝早くから仕事に出かけ、遅くに帰宅するので、時間があまり合わず、会話の機会は少なめです。

1

この学期から、エクササイズのルーティンも始めました。
私の授業は10時からなので、授業前の1時間半、学校の前にあるActivity Centerで週2〜3回、ランニングと筋トレをしてからクラスに行くことにしています。
また、金曜日の授業終わりには、Activity Centerで行われているTBC(Total Balance Condition)に参加してから帰宅+ランチをしています。
シアトル・セントラルの学生なら、学生証を提示すれば、全部タダで使えるので嬉しいサービスです。
前回、紹介したENGLISH101のクラスは、シアトルの歴史についてリサーチをする、という学期を通しての大きな課題があります。そのため、ミュージアムに行ったり、シアトルの大きな中央図書館に行って調べ物をしたり、図書館のスタッフさんの話を聞いたりします。一人で行ってもいいし、クラスのメンバーと行ってもいいので、私はシアトルの地理に詳しい現地出身のクラスメイトといっしょに行動させてもらっています。
そして、プライベートでは「meet up」というSNSの一つで、日本文化に興味のある人たちが集まるサークルで仲良くなった人たちと、出かけたりすることもあります。学生だけではなく、ボーイングやマイクロソフトで働いている方も多いので、仕事の話も聞けて面白いです。
この前会ったエンジニアの方は、仕事は「ミーティングがある日以外の出勤時間は決まってないよ、とにかく成果・結果次第だからね」と言っていました。シアトルはとにかくエンジニアさんが多いですね。
もうすぐHalloweenです。
アメリカのハロウィン、体験してみたかったのでとても楽しみにしています。

2

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
– OKAZAWA –


秋学期がスタートしました。

こんにちは。
1
シアトルセントラルの秋学期(Fall Quarter)が始まりました。
アメリカは9月に新入生が多く進学するので、今学期は今までになくとても賑やかで、たくさんの新入生で大学内はいっぱいです。
2
まず、夏休み最後の週末は、シアトルのフリーモントで開催された「5K RUN」というイベントに参加して、シアトルのランニングイベントに参加してきました。 
夏学期は週2回ほど学校周辺をランニングしていたのですが、夏休みは怠けてしまったので、5キロといえども、けっこうキツかったです。なかには仮装して走ったり、湖のほとりで写真をとったり、みんな思い思いに走っていました。私の順位は約477人中338位でした。
シアトルにはこういったマラソンのイベントもあるので、ぜひ参加してみてください。次はハロウィンに仮装しての「5K RUN」があります。
3
そして、ここからは新学期の内容になります。
夏学期でESLを卒業した私は、今学期からカレッジの授業に入りました
この学期、私が取ったクラスは、ENGLISH101、コミュニケーション、サイコロジーのクラスです。
ENGLISH101はアメリカの大学に進学するには、ほぼ必須科目のようです。
私はショートターム・サティフィケイトという短期のコースのため、本来このクラスは取らなくてもよかったのですが、別途、コミュニケーションについて勉強したいなと思い始めました。
そのためには、このENGLISH101が必須科目となっていたので、今回はこのクラスを取りました。
このような感じで、このENGLISH101を取っていないと、受けられない授業があるので、ESLを卒業しても英語のクラスを幾つか取ることになると思います。
コミュニケーションのクラスは人前で話をしたり(パブリックスピーキング)、人間関係について勉強するクラスです。今後、仕事のプレゼンなどで役立つかなと思い、このクラスを取りました。
サイコロジーはアメリカで勉強したいと前々から思っていたクラスだったので、このクラスが取れた時はとても嬉しかったです。しかし、このクラスが今、一番難関です。というのも、専門用語も多いですし、クラスメイトのほとんどがネイティブの学生で、グループワークもとても多いので、とにかく会話がとても大変です。
授業が始まって1週間たちますが、「こんなにもESLとレベルが違うのか…」と思うほど、クラス内の英語レベルが一気に上がりました。
でもこれが本来、描いていたカレッジに留学+入学したという状況なのだろうなと思います。
授業について行くためにも、宿題、予習、復習の他に、英語レベルを上げるしかないので、卒業するころには、自然と私の英語レベルも上がっていることを期待してがんばります。
また、日本でも報道されたかと思いますが、先日、シアトルにて、姉妹校であるNorth Seattle Collegeの学生が交通事故に巻き込まれ、5人の方が亡くなるという、とても痛ましい事故が起きてしまいました。
この事故にて亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、怪我をされた皆様、そのご家族に心よりお見舞い申し上げます。
4
– OKAZAWA –